歌舞伎座1月公演 昼の部

 歌舞伎座1月公演、昼の部は新春に相応しい演目4本。見所満載だった。まず「舌出三番叟」中村魁春、中村芝翫の息の合った舞踊で幕あけとなった。1年の無病息災を祈る心に溢れていた。「吉例寿曽我」新春の歌舞伎公演には仇討ものが必ず出る。「曽我兄弟」も有名な仇討の一つで、父の敵工藤祐経を狙う曽我兄弟が春駒に身を変えてやってくる。そこへ案内したのが舞鶴。しかし仇討を止める。祐経の妻、椰の葉御前が現れ、富士の巻き狩りへの通行手形を与えて幕となる。中村七之助、中村芝翫の息の合った演技、中村児太郎の素晴らしい演技が光る。中村福助の気品ある演技が全体を引き締めた。

 「廓文章 吉田屋」は勘当された大店の息子と遊女の恋物語。中村東蔵、片岡秀太郎の味わい深い演技が全体を引き締めて行く。松本幸四郎、中村七之助が見事な演技を見せた。最後、めでたく夫婦となって勘当も解け、めでたい新春となる。人情芝居の傑作だろう。

 「一条大蔵卿」松本白鷗が見せた。阿保を装い、源氏再興を願う貴族を見事に演じた。中村魁春の常盤御前、吉岡後胤を演じた中村梅玉、お経を演じた中村雀右衛門も光る。松本錦吾の悪家老、その妻を演じた市川高麗蔵の味に満ちた演技も華を添えた。

 2019年の歌舞伎界、13代目市川団十郎誕生に湧く新春、中村福助の歌右衛門襲名もあるかもしれない。そんな期待が

湧き上がってくるだろう。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    admin (木曜日, 21 4月 2022 05:49)

    1